skip to main
|
skip to sidebar
. . .KUMINのときどき くまもとべん. . .
熊本生まれ...東京で作家(制作) 作家活動の事・なつかしい熊本の事・感じるままの日々の事
2009/07/29
むらさきの課題
ニット 大人 形が見える 変形バランス もちろん綺麗
イメージ以外に あえていくつかの条件を課して 作った
どうでしょっ
2009/07/27
作品「あとにして 」
びっしりと ビーズ刺繍をしたけれど... さほど目立つ感じではない
ちらちらと 見える感じをめざし...
作品名は ビーズ使用と言う事もあるけど
いつものユニセックス感がない作品ゆえに
女性が発するひとことが浮かんできた
2009/07/25
貝のアクセサリー
雨の雫のように 展示した
ピアス&イヤリング
すごーく前に 海外で作ってもらった....
(さすがに 貝の加工は自分ではやっていない)
なかなか使う機会がなかったけれど.... やっとお目見え
画像は 展覧会のお礼状として作ったカード
2009/07/24
アングル
鏡に 写りこんでる感じが ちょこっと好き
イメージ
梅雨時の個展で ちょっとひとりあそび...
雨をイメージした展示にしてみた
わかってくれた人が いたぞ
2009/07/22
「いくわよ〜」
作品を作るとき 男・女 を考え事はほとんどない
人が身につけたとき
独特の雰囲気がだたよってくると うれしい
この作品の 男性版を 撮ってみたい
2009/07/19
強力な助っ人
展覧会では、展示方法に頭を悩ませます
やわらかいものだと なおさらです
もちろん、展示用の什器はたくさん種類もあるのだけれど
それらを使ってしまうと
思い描いた物が、ちがって見えてきます
私だけの 強力な助っ人をもっているのです (ゴエモンさんです)
こんなふうに展示したい と 希望を告げると 作ってくれます
これには... 感謝と共に 感動です
2009/07/18
見つめなおして
いまさらながら・・・
叱られていたことを 忘れてはいけないと...
2009/07/17
早い梅雨明けでした
短い梅雨の影響は いかがなものかと....
ばってんが、洗濯dayを心配せんでよかとは ちょっと楽たい
今度は紫外線対策たい
めんどくさがりだけんね〜
クリームぬって、化粧して、帽子かぶって、日傘もって、
せっかく買った、レインブーツの活躍も1回のみだったたいね〜
でも、今朝は.... 雨だった
お洗濯も、しなかった・・・
風が冷たく心地よか〜
2009/07/13
アクセサリー
このところ シルバーの制作が増えたけど...
これは 水牛(角) シェル を使ったモノ
大人っぽい感じが 良いな〜と...
このシリーズの名称は
「おとな の かけら」
2009/07/10
パソコンって・・・
メインのPCだけん〜
今んうちにどぎゃんかせんと〜 いかんばい!
のはずが.... 奮闘3日
!
この、食いしん坊が ケーキば食べず 御飯も そこそこで
お茶さえ飲むとも 忘れて 時間とPCとにらめっこ〜
さらに睡眠さえ もったいなくて...とうとう昼夜逆転ばい!
あ〜あ〜 便利なはずてかっ(はずなのに) いっちょんすかん(きらい)!!!
貴重な数日が・・・
2009/07/07
雨音
たぶん.... 小学校以来の長靴(レインブーツばい)
数日
前に
買ったばってん
なかなか履く機会がなかったと〜
朝から 雨音が聞こえたら...
久々 な〜んか うれしい
もしかして〜 履く機会ば 逃した?
なんて、思ったばってん
.
.
.
さすがに 水たまりでは 遊ばんけど...
2009/07/05
おぼろ月
春ではないけれど....
今夜は おぼろ月をお供に 帰宅
カラフルで にぎやかな街中は 週末ということもあり....
さらにガヤガヤ!
見上げると なんだか ボ〜ッと...
街の喧噪なんか関係なく....
眺めていると
ささくれた神経が 静まる
2009/07/03
薄曇り
いや〜っ....
洗濯ばしとけば 良かったかな〜
朝は微妙だったけん ねー
この 曇りと雨の境目は むつかしかね〜
雨じゃなかと 妙にカラスの声が すっとたいね(するのよね)
ビルば見あぐっと(みあげると) すごかよ〜
5〜6羽は 木にとまっとらす... 駅までのビル、全部に!!!
えっ?
どぎゃしこ おると〜?(どれくらい いるの?)
2009/07/01
雨
雨が降るとたくさんの音が聞こえて来ます
ピトピト ポトッ パーン ポチポチ ジャッ
シトシトおりて来る 雨粒が葉っぱを濡らす...
そんな光景をながめていられる時 ちょっとだけ 時は 止まる
洗濯の事さえなければ 梅雨の雨もたまにはいいかな〜
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
KUMIN-クミン
ファッションアート作家
コンセプトは ユ・メ・ノ・ト・キ
帽子・アクセサリー・ストール・バック等
身にまとう作品制作が中心
HP 「GOEMON & KUMIN」は
ヨシカワゴエモンとクミン二人のHP
KUMIN(クミン)HP
GOEMON & KUMIN
ブログ アーカイブ
►
2025
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
2024
(41)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(12)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2023
(35)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2022
(38)
►
12月
(5)
►
11月
(15)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2021
(41)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2020
(56)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(8)
►
4月
(14)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2019
(66)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(6)
►
7月
(10)
►
6月
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2018
(57)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2017
(67)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(7)
►
1月
(5)
►
2016
(76)
►
12月
(9)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2015
(76)
►
12月
(9)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2014
(82)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(9)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2013
(95)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(5)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
2月
(10)
►
1月
(8)
►
2012
(114)
►
12月
(13)
►
11月
(13)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(9)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
3月
(9)
►
2月
(10)
►
1月
(8)
►
2011
(105)
►
12月
(12)
►
11月
(8)
►
10月
(11)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(11)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2010
(108)
►
12月
(10)
►
11月
(12)
►
10月
(9)
►
9月
(8)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(14)
►
5月
(9)
►
4月
(7)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
▼
2009
(106)
►
12月
(12)
►
11月
(9)
►
10月
(13)
►
9月
(30)
►
8月
(20)
▼
7月
(15)
むらさきの課題
作品「あとにして 」
貝のアクセサリー
アングル
イメージ
「いくわよ〜」
強力な助っ人
見つめなおして
早い梅雨明けでした
アクセサリー
パソコンって・・・
雨音
おぼろ月
薄曇り
雨
►
6月
(7)
ラベル
goemon
(178)
kumin
(162)
お天気
(21)
思い出
(31)
展覧会「ふかいうみのかけら」
(18)
日々
(831)
美術科A組
(46)
詳細プロフィールを表示