2018/06/28

キッチュナさんの素敵なチャレンジ!

<福島郡山市を楽しいイベント盛り上げる!>
これまでも作家たちの素敵な作品や商品を届けたいと
色々と頑張ってこられたキッチュナさんの
クラウドファンディングのご案内です
(詳しい経緯はサイトをご覧いただけると嬉しいです)


こちらの支援は購入型となっており支援金額に対してのリターンがあります
微力ながら、応援・お手伝いができればと支援していただい方への
リターンの品物を出させていただいてます
(私の作品はいつものように1点ものです)

福島郡山市を盛り上げ、作家達を応援しているキッチュナさんの企画を
支援ただけると嬉しいです


私のリターン作品はバック(生地)4点(デザイン選択できません)と
ストール3点(選択できます)
今日はそのストール1点の詳細をアップします











ストール「ひらひら」
幅30cm(ベース20cm・フリル10cm)  長さ186cm
素材 ベース/シルク・ウール(手染め)
   花型フリル/ナイロン ポリエステル
シルク・ウールの手触りソフトでふんわした感触を楽しめ
ハッカとホワイトとの組み合わせで優しさを、
明るめのカラーは顔を周りを明るくしてくれます

画像の巻き方
動画で巻き方ご紹介










FB
クミン・モリカワ https://www.facebook.com/kumin.m 

2018/06/22

いちばん大変だったかもしれない帽子制作

昨年の個展作品
制作途中ば写真に撮ることはほとんど無かとばってんね〜

だんだん途中で作り始めたことに後悔・・・w
単純作業ばってん 痛か思いとなかなか進まんで泣きそうになって(ちょっと大げさ?)
嫌ならやめればよかとに 結構ムキになる性格だけん
気分転換とかで 写真ばとっ撮った

このリボンみたいなの
ナイロン製で結構硬いとよ
だけんなかなかうまい具合に
ピンが打てんで・・・
ピンはかなりの数曲がってしまったばい



でもって手留め!
縫ってるそばからピンが手に刺さるし
仮止めしとったピンが
あちこち抜けてくし・・・











ばってんが 出来上がったら
ムフフでした〜
大袈裟な感じもなく
カワイイ・・・と自画自賛!w










FB
クミン・モリカワ https://www.facebook.com/kumin.m 

2018/06/16

引っ越して数年、断捨離第二弾?

引っ越してそぎゃん年数も経っとらんとばってん
相棒の作品の居所ば確保せなんごつなった・・・

で、
もともとあんまし荷物ば持ちたくないとは私だけん
とりあえず私のば〜

今回は仕事のために取っておいたやつば
いよいよ処分ばい!
様々なカタログやら
生地とか付属のカットサンプルやら見本やら

さらには 一生懸命集めたカラーサンプル(外注するためのもの)

仕事ばやめる訳じゃなかばってん
形態も変わったし
何かの為の・・の、「何か」はもう予想もでくっけんね
「安心」や「用心」の為からちょっと脱出!

















今回は仕方なくの断捨離だったばってん
まだまだ生地やら洋服やら写真やら
手ばつけたいとがあるとばってん
ここから先の断捨離は 気合いば入れんと難しか〜
だんだんと気持ちの入っとる量が増えて行くけんね・・・(苦笑)










FB
クミン・モリカワ https://www.facebook.com/kumin.m 

2018/06/09

暑苦しい夏となるのか・・・

腕ば痛めてもう2ヶ月以上も経ってしもうたけん
(実は膝も・・・w)
整骨院へ〜

あら・・・早くくればよかった〜
2週間、大丈夫かと放っておいて
3週間目、整形外科へ・・・湿布とお薬!
その内なんとかなるど〜と、思ったとばってん
1ヶ月全然ダメで・・・

整骨院とか10年ぶりくらいに行ってみた
数週間から数ヶ月かかるかもしれませんよ〜と言われ・・・

包帯かサポーターの選択を聞かれ、サポーターば選択
今年の夏は暑か・・暑苦しかばいね〜

あらま、すごっく良かたい
ちょっと具合が良かですっ!

ばってんが、調子に乗らんで下さいと言われてます(笑)

ご近所整形外科、2件目・・・
次、何かあったらまた別の整形外科にするかも・・・病院放浪中





FB
クミン・モリカワ https://www.facebook.com/kumin.m 

2018/06/02

読書の時間

ここ数年 文字ば読むとが面倒になって来て・・・
まぁ〜 老眼でメガネば必要となったとが大きか理由ばってん

本ば読むとも減って来たとよね〜

ばってん ちょっとハマっとる作家さんがおって・・・
サーっと読める感じで2冊読んだとばってん





3冊目が画像のコレ・・・
絵ば見ながら読んどる感じで(絵は頭の中)
途中で検索して絵ば確認したりして・・・
しかも電車の中だけの楽しみ!って決めて読み始めたけん
結構時間ばかけてしもうた〜

時間ばかけたおかげだろか・・・
しっかり絵ば鑑賞した感覚で 内容も面白かったけん
気分がいいな〜









HP http://www.geocities.jp/goe_ku/

FB
クミン・モリカワ https://www.facebook.com/kumin.m