2011/12/29
2011/12/27
せっせとお仕事〜(涙)
休憩中でござりまする
写真は柿渋(着物地) 反物100万まではしとらんばってん
軽く50万越えだけん... ハサミば入るっとに躊躇したとです
こっが(これが)...久々に苦労しとるとです
生地は堅かし... ゴワゴワで取り扱いにくいとよ〜
細かくカットすっと... くるくるって巻くとたい
針が通らんで 右手の指先が痛くて... もう針が持てましぇ〜ん
しかたんなかけん(しかたないから) ペンチで押し込みペンチでひき抜き・・・ふぅ〜
もちろん、ミシンも使うとります
あ〜〜〜、反物全部買った訳じゃなかけん(貧乏人だけんね〜)
借金はしとらんよ〜(笑)
すでに、黒っぽいので出来上がったともあるとばってん
今度ね〜
なんか大層な感じばってん
普段に便利な
フリースの帽子も作っとるばい!(へへっ)
写真は柿渋(着物地) 反物100万まではしとらんばってん
軽く50万越えだけん... ハサミば入るっとに躊躇したとです
こっが(これが)...久々に苦労しとるとです
生地は堅かし... ゴワゴワで取り扱いにくいとよ〜
細かくカットすっと... くるくるって巻くとたい
針が通らんで 右手の指先が痛くて... もう針が持てましぇ〜ん
しかたんなかけん(しかたないから) ペンチで押し込みペンチでひき抜き・・・ふぅ〜
もちろん、ミシンも使うとります
あ〜〜〜、反物全部買った訳じゃなかけん(貧乏人だけんね〜)
借金はしとらんよ〜(笑)
すでに、黒っぽいので出来上がったともあるとばってん
今度ね〜
なんか大層な感じばってん
普段に便利な
フリースの帽子も作っとるばい!(へへっ)
2011/12/25
2011/12/23
2011/12/21
2011/12/16
ライティング・オブジェ 2011(ゴエモン)
12月は、なんさま(とても言う意味ですが...ちょっとちがうかな〜?)お知らせが多かですね〜
ゴエモンさんの今年最後の展示です
会場写真ば撮影してお知らせしようと思とったとばってん...
それらは、また後日・・・(すみません、時間がなかとですっ)
6回目を迎えるライティング・オブジェは
「地球環境と子どもたちの未来に向けた平和のメッセージ」をコンセプトにした光のアートの展覧会です。
チャリティーオークションで作品をお買い上げいただき売り上げはすべて寄付されます。
ゴエモンさんは販売作品1点と非売作品1点を出品しています。
・・・・・・・・・・・・
ライティング・オブジェ2011
12月13日(火)〜27日(火)
点灯式 12月13日(火)17時
「東京ビルTOKIA ガレリア」(トキア)
東京国際フォーラムの東京駅側、東京駅丸の内南口の目前
アート作品が展示されているガレリアの入口は、 P.C.M.pub の奥 にあります。
http://www.illuminat.co.jp/LO2010/
千代田区丸の内2-7-3
2011/12/14
「神楽坂☆贈り物アート展2011」
「神楽坂☆贈り物アート展2011」
2011年12月20日(火)~25日(日)10:00AM~19:00PM/最終日17:00終了
神楽坂ART GALLEY(アートガレー)ギャラリー
イベントやワークショップ等詳しいことは、ホームページに掲載してありますので
ぜひ!http://www.geocities.jp/goe_ku/kumin/info.html
アートガレーホームページ↓http://art-galley.craps.co.jp/
KUMIN在場予定 20日 23日 24日 25日 12:00~17:00(予定時間外にお越しの時はぜひご連絡をしてくださいね お待ちしております)
2011年12月20日(火)~25日(日)10:00AM~19:00PM/最終日17:00終了
神楽坂ART GALLEY(アートガレー)ギャラリー
イベントやワークショップ等詳しいことは、ホームページに掲載してありますので
ぜひ!http://www.geocities.jp/goe_ku/kumin/info.html
アートガレーホームページ↓http://art-galley.craps.co.jp/
KUMIN在場予定 20日 23日 24日 25日 12:00~17:00(予定時間外にお越しの時はぜひご連絡をしてくださいね お待ちしております)
2011/12/11
2011/12/08
銀座のキラキラ!
有名オーソドックスなツリーも健在ばってん
ソニーはいつも違う企画たいね〜
今回は、卵のような感じ・・・
写真より実際の方が おもしろかね〜
してから(そして)、銀座通りで見つけたオブジェは
気仙沼と陸前高田の子ども達が描いたつば(ものを)、羽のオブジェと一緒に展示
※写真はHPから拝借
http://ginza-kibou.jp/
来週からは、丸の内・有楽町界隈でライティング・オブジェ2011もはじまるとよ〜
※ライティング...は、ゴエモンも参加。チャリティーで作品を提供しています
いよいよ、あちこちでキラキラばい
あたいも、キラキラせなん!!!
ソニーはいつも違う企画たいね〜
今回は、卵のような感じ・・・
写真より実際の方が おもしろかね〜
してから(そして)、銀座通りで見つけたオブジェは
気仙沼と陸前高田の子ども達が描いたつば(ものを)、羽のオブジェと一緒に展示

http://ginza-kibou.jp/
来週からは、丸の内・有楽町界隈でライティング・オブジェ2011もはじまるとよ〜
※ライティング...は、ゴエモンも参加。チャリティーで作品を提供しています
いよいよ、あちこちでキラキラばい
あたいも、キラキラせなん!!!
2011/12/07
ゴエモン展示ーPapercraft Convention 2011
ゴエモンさんが
ペーパークラフトの展示に スポンジで参加
(良かとだろか〜?笑)
ART GALLEY KAGURAZAKA
http://art-galley.craps.co.jp/
平成23年12月6日(火)~12月11(日) 午前11時〜午後7
最近のナンプレの表紙作品が見られますね
他にも沢山の作家さんの
ペーパークラフトの作品は
とってもおもしろいですよ〜
ペーパークラフトの展示に スポンジで参加
(良かとだろか〜?笑)
ART GALLEY KAGURAZAKA
http://art-galley.craps.co.jp/
平成23年12月6日(火)~12月11(日) 午前11時〜午後7
最近のナンプレの表紙作品が見られますね
他にも沢山の作家さんの
ペーパークラフトの作品は
とってもおもしろいですよ〜
2011/12/06
2011/12/02
2011/11/29
クミン美術科物語り8
以前、1年生ん時のエプロン姿(運動会の看板描き)ば公開したばってんが...、
あれが、いやで...
家庭科の授業で憧れのブルーズば作り、以降は薄グリーンの自作ブルーズば着よりました
ばってん、油絵ば描く事も少なかったけん、いっちょん汚れんだったとよ〜
汚れっとたほうが、それらしかたい・・・(笑)
残っとる数少ない、写真の一つ!
これも、運動会の看板描きたい、しかも3年生だったろ〜(たぶん)
(看板描きの写真しかなかとだろか・・・)
こんときは、写真ば撮ったS君(たぶん)含めて4人...?
あ〜、あんまし記憶が〜〜〜
(まぁ〜、どぎゃんでんよかたいね..へへっ)
K君の絵が採用!
下絵は、ほとんどK君が描かしたろ〜
描く手伝いよか、筆洗いだの...雑用ば主にしとったような・・・
だって、粗忽もんだも〜ん
よごしたら、おごらるったい!
K君、N君、無断でごめん
ボケとるばってん、ムシャンヨウ写っとるけんよかたいね〜
長かった髪の毛もひとまとめにしとる珍しか写真でした〜
あれが、いやで...
家庭科の授業で憧れのブルーズば作り、以降は薄グリーンの自作ブルーズば着よりました
ばってん、油絵ば描く事も少なかったけん、いっちょん汚れんだったとよ〜
汚れっとたほうが、それらしかたい・・・(笑)
残っとる数少ない、写真の一つ!
これも、運動会の看板描きたい、しかも3年生だったろ〜(たぶん)
(看板描きの写真しかなかとだろか・・・)
こんときは、写真ば撮ったS君(たぶん)含めて4人...?
あ〜、あんまし記憶が〜〜〜
(まぁ〜、どぎゃんでんよかたいね..へへっ)
K君の絵が採用!
下絵は、ほとんどK君が描かしたろ〜
描く手伝いよか、筆洗いだの...雑用ば主にしとったような・・・
だって、粗忽もんだも〜ん
よごしたら、おごらるったい!
K君、N君、無断でごめん
ボケとるばってん、ムシャンヨウ写っとるけんよかたいね〜
長かった髪の毛もひとまとめにしとる珍しか写真でした〜
第二高校美術科卒業生リンク集より8
サイト内リンクのご紹介です
http://bijyutuka.web.fc2.com/index.html
http://bijyutuka.web.fc2.com/index.html
山下孝治さん
日本画家として活動されていらっしゃいます。
偶然、展覧会のお知らせを発見いたしました。
もうすぐなんですね、お近くの方はぜひ!
ホームページを拝見すると女性と自然物の表現がちがうようです。
一度、そんな所のお話を伺ってみたいですね。
-------------------------------------------
「山下孝治 日本画展 vol.2 ー想いの回廊ー」
西邑画廊
東京 八重洲にて
2011年12月9日(金)〜17日(土)
午前10時〜午後6時
日曜休廊
2011/11/24
熊本みかん!じゃぞっ
北のお友達においしかみかんば食べてもらおうと...
熊本にご注文!
ついでに、我が家の分も〜
もちろん すごーく美味か〜
ダンポールの絵もかわいかね〜
この絵を見ると、いろいろ思い出す事もあるばってん
みかんから香るかすかな木の匂いが
ホッと なごませてくれました

みなさんも おひとつ どうぞ〜
http://www.nanamikan.com/

ついでに、我が家の分も〜
もちろん すごーく美味か〜
ダンポールの絵もかわいかね〜
この絵を見ると、いろいろ思い出す事もあるばってん
みかんから香るかすかな木の匂いが
ホッと なごませてくれました

みなさんも おひとつ どうぞ〜
http://www.nanamikan.com/
2011/11/23
2011/11/19
2011/11/16
2011/11/08
お似合いよ〜...ステキッ!
お友達のご注文品だった帽子が手元に届いた様で...
ブログにアップしてくれました〜
個人注文の作品は、いつも写真を撮り忘れてしまいます。
今回も...そう〜
だけん 早速アップしてくれてありがとう〜
しかも、よ−似合うとるよ〜(ふふっ)
これから寒くなるけんねっ 活躍させてはいよ〜
http://ameblo.jp/cyaku-mon/entry-11072636235.html
ブログにアップしてくれました〜
個人注文の作品は、いつも写真を撮り忘れてしまいます。
今回も...そう〜
だけん 早速アップしてくれてありがとう〜
しかも、よ−似合うとるよ〜(ふふっ)
これから寒くなるけんねっ 活躍させてはいよ〜
http://ameblo.jp/cyaku-mon/entry-11072636235.html
2011/11/04
おかざき世界子ども美術博物館の展示
10月29日から、ゴエモン展示がはじまりました。
3月4日までと、長期に渡っての展示です。
(一部、1月4日展示替えがあります)
詳細は、ホームページでご確認下さい。
http://www.geocities.jp/goe_ku/index.html
搬入が大変で、搬入終了後の展示会場のちゃんとした写真を撮る事ができませんでしたので、搬入時の写真を少しだけ公開します。
3月4日までと、長期に渡っての展示です。
(一部、1月4日展示替えがあります)
詳細は、ホームページでご確認下さい。
http://www.geocities.jp/goe_ku/index.html
搬入が大変で、搬入終了後の展示会場のちゃんとした写真を撮る事ができませんでしたので、搬入時の写真を少しだけ公開します。
2011/10/29
クミン美術科物語り7
さてさて、今回は彫塑のお時間ですよ。
粘土ば触るとは 気持ちの良かもんで...
(焼き物をやりはじめるとやめられなくなるそうな〜・・・)
授業は... 粘土できたなくなるせいか..? 外に張ったテントばい!
ペアを組んで、それぞれの頭部ば作って 石膏取り!
とろか せいもあって... ペアば組む時は いっつもあぶれとる
で、 男子であぶれた??? N君と〜
N君には なにかと教えてもらうこつが多くて いつもお世話になっとるけん
まぁ〜 違和感もなく 今回も〜〜〜〜
そっがたい〜
N君は大きか人で... それば意識するあまりに
粘土ばもりすぎ? だんだん大きくなっとた〜い
「こら大きすぎるけ〜ん」 と、N君にも注意される始末!
「もしかすっと 重みで 落ちるかんしれんね〜」と、脅される!(笑)
これまた へたくそだけン あ〜だの こ〜だの 教えてもらいながらの試行錯誤で....
幸い落ちる事もなく....
ばってん 石膏の型取りの時は 重くてもちきれんで....
N君は 笑いよらした〜
しょんなかけん 手伝うて やらした〜 ああ〜やさしかの〜〜〜〜
で、 先輩の卒業展の時に
在校生の作品も一部展示されるとばってん そん中に この頭部が展示....
N君は苦笑いだったな〜
まぁ〜 へたくそでも一生懸命やればなんとかなるのは 学生時代だけばってんがね〜
そうそう、この展示の時は 日本画も展示してもろた〜
高校初めての日本画作品と初めての彫塑の展示は...
これからも へたくそでも 『がんばれ〜』って 言ってもらいよるごたっ気がして
な〜んか うれしかったな〜
粘土ば触るとは 気持ちの良かもんで...
(焼き物をやりはじめるとやめられなくなるそうな〜・・・)
授業は... 粘土できたなくなるせいか..? 外に張ったテントばい!
ペアを組んで、それぞれの頭部ば作って 石膏取り!
とろか せいもあって... ペアば組む時は いっつもあぶれとる
で、 男子であぶれた??? N君と〜
N君には なにかと教えてもらうこつが多くて いつもお世話になっとるけん
まぁ〜 違和感もなく 今回も〜〜〜〜
そっがたい〜
N君は大きか人で... それば意識するあまりに
粘土ばもりすぎ? だんだん大きくなっとた〜い
「こら大きすぎるけ〜ん」 と、N君にも注意される始末!
「もしかすっと 重みで 落ちるかんしれんね〜」と、脅される!(笑)
これまた へたくそだけン あ〜だの こ〜だの 教えてもらいながらの試行錯誤で....
幸い落ちる事もなく....
ばってん 石膏の型取りの時は 重くてもちきれんで....
N君は 笑いよらした〜
しょんなかけん 手伝うて やらした〜 ああ〜やさしかの〜〜〜〜
で、 先輩の卒業展の時に
在校生の作品も一部展示されるとばってん そん中に この頭部が展示....
N君は苦笑いだったな〜
まぁ〜 へたくそでも一生懸命やればなんとかなるのは 学生時代だけばってんがね〜
そうそう、この展示の時は 日本画も展示してもろた〜
高校初めての日本画作品と初めての彫塑の展示は...
これからも へたくそでも 『がんばれ〜』って 言ってもらいよるごたっ気がして
な〜んか うれしかったな〜
2011/10/25
2011/10/23
楽しかった帽子のワークショップ
今日のワークショップは....
本当に短時間(と言っても...3時間予定)で、出来るのですか?
と・・・
ドキドキ、ワクワクしたみなさんはじまりました。
私のコンセプトにぴったりですね〜
会場内が千客万来で数名のお客様には、とても残念でしたがお断りさせていただきました。
申し訳ありませんでした〜。
朝からの雨で...ちょっと心配をしていたのですが..
帽子以外のワークショップも有り、会場全体で楽しい声が聞こえて来ましたね〜
「数年ぶりに針を持つわ〜」と、おっしゃる方もいらっしゃいましたが
皆さん熱心に手を動かされ...
そんな中、ついついおしゃべりしてしまう私にお付き合いをいただき...
(私がじゃしてるのかな?..笑)
楽しい時間を過ごさせていただきました。

帽子もみなさんとても良く出来上がって
本当によかったです
また、こんな機会をもちたいですね〜
ありがとうございました
本当に短時間(と言っても...3時間予定)で、出来るのですか?
と・・・
ドキドキ、ワクワクしたみなさんはじまりました。
私のコンセプトにぴったりですね〜
会場内が千客万来で数名のお客様には、とても残念でしたがお断りさせていただきました。
申し訳ありませんでした〜。
朝からの雨で...ちょっと心配をしていたのですが..
帽子以外のワークショップも有り、会場全体で楽しい声が聞こえて来ましたね〜
「数年ぶりに針を持つわ〜」と、おっしゃる方もいらっしゃいましたが
皆さん熱心に手を動かされ...
そんな中、ついついおしゃべりしてしまう私にお付き合いをいただき...
(私がじゃしてるのかな?..笑)
楽しい時間を過ごさせていただきました。

写真は、クミン帽子のモデルをしていただいているOさん
いつもありがとうございます
ネックレスも、クミンの作品ですねっ!(ふふっ)
帽子もみなさんとても良く出来上がって
本当によかったです
また、こんな機会をもちたいですね〜
ありがとうございました
2011/10/20
帽子のワークショップ
帽子のワークショップを 22日にやりますっ!
ちょっと、ドキドキしますね〜
本格的な作業となると、時間も道具も大変ですので....
はじめての方でも簡単に作れるようにオリジナル工程にしました〜
作った事のある方は、ものたりない?
いえいえ、被り方が変化出来るデザインにしたので、楽しいかも〜・・・
と、手前味噌なキャッチですね〜(笑)
私も含め、他の皆さんの展示もありますので
作品もご覧になれます
のぞいてみてくださいね。
WANSAKAホームページにご案内等があります
会場:2k540 aki-oka マルチスペース
開始時間:12:00〜/16:00〜
参加費:4,000円(税込み/材料費含む)
参加費:4,000円(税込み/材料費含む)
2011/10/19
第二高校卒業生リンク集より7
サイト内リンクのご紹介です
http://bijyutuka.web.fc2.com/index.html
「瀧下和之」 瀧下和之さんのオフィシャルサイトです
有名な画家さんなので、ご紹介にはおよびませんね
瀧下さんの絵を初めて見たのは、かなり前ですが...青山の画廊でした。
色のインパクトが頭に残像として残る感じで....
「オニ」の動きは、直ぐにファンになりました
展覧会のご案内をいただきますので、ときどき「オニ」に会いに行きます
これからも、ご活躍の場をどんどん広げられていかれることでしょう
2011/10/17
コレクションなのかな〜〜〜???
ERUKAさん情報...追記?
オーナーさんは、珍しか物ば時々見せてくれます
まぁ〜、驚きと笑いが同時! と、いうもん(いうような物)ばっかりで
楽しませてもろとりま〜す
めすらしく、写真ば撮ってもらったけん
アップしてみますばい〜
砲弾を受けても大丈夫なヘルメット! ....らしい〜
ん?ん?ん?
すごかバッテン・・・ なんすっと?
地震対策? じゃ〜なかごた〜(では、ないみたい)
こら(これは)こっば(これを) 被っとると
あたいは逃げられんば〜い
なかなか 重かもん!
逃げんで よかごつ...(いいように)
丈夫かと? て...
で、なんで これば、コレクション?
かぶり物好きのオーナーさん?
(ちなみに あたいは かぶり物好きですが....笑)
ちなみに 後に おらすとは(いっらしゃるのは)
店長さんで、オーナーさんではありませんよ〜
オーナーさんは、珍しか物ば時々見せてくれます
まぁ〜、驚きと笑いが同時! と、いうもん(いうような物)ばっかりで
楽しませてもろとりま〜す

アップしてみますばい〜
砲弾を受けても大丈夫なヘルメット! ....らしい〜
ん?ん?ん?
すごかバッテン・・・ なんすっと?
地震対策? じゃ〜なかごた〜(では、ないみたい)
こら(これは)こっば(これを) 被っとると
あたいは逃げられんば〜い
なかなか 重かもん!
逃げんで よかごつ...(いいように)
丈夫かと? て...
で、なんで これば、コレクション?
かぶり物好きのオーナーさん?
(ちなみに あたいは かぶり物好きですが....笑)
ちなみに 後に おらすとは(いっらしゃるのは)
店長さんで、オーナーさんではありませんよ〜
2011/10/15
お世話になっていますっ!

クミンの帽子を置いてくれています
カエル店長さんがブログで紹介してやらした〜(くれました〜)
http://ameblo.jp/frog-frog-frog-frog/entry-11047917097.html
顔がバッチリだけん(なので)
たいぎゃ(とても)うすとろか〜(はずかしいですね〜)
できたてほやほやばかりの作品です

よろしくお願いしま〜す
2011/10/10
登録:
投稿 (Atom)